241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2022-06-10 06月10日-04号

庁舎では本庁舎千里ニュータウンプラザの2施設消防施設では消防本部南消防署の2施設文化交流施設では岸部市民センターなど6施設、生涯学習施設では中央図書館など7施設青少年施設では、青少年クリエイティブセンター施設スポーツ施設では、片山市民体育館など10施設高齢者・障がい者福祉施設では総合福祉会館など5施設市営住宅では天道住宅など3施設学校施設では、吹田第一小学校など43施設、その他施設

八尾市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日予算決算常任委員会(文教分科会)-03月04日-01号

次に、項4社会教育費、目1社会教育総務費におきまして、放課後子ども教室推進経費で633万4000円を減額し、青少年施設管理運営経費で、指定管理委託料修繕費精算に伴い10万円を増額し、目2生涯学習推進費におきまして、地区生涯学習推進経費で467万6000円、文化芸術芸能祭運営助成金で380万4000円をそれぞれ減額し、目3生涯学習センター管理費におきまして、生涯学習センター管理運営経費指定管理委託料

吹田市議会 2021-12-06 12月06日-05号

庁舎では、本庁舎千里ニュータウンプラザの2施設消防庁舎では、消防本部南消防署の2施設文化交流施設では、岸部市民センターなど6施設、生涯学習施設では、中央図書館など7施設青少年施設では、青少年クリエイティブセンター施設スポーツ施設では、片山市民体育館など10施設高齢者・障がい者福祉施設では、総合福祉会館など5施設市営住宅では、天道住宅など3施設学校施設では、吹田第一小学校など43

吹田市議会 2021-09-13 09月13日-05号

木戸誠地域教育部長 青少年居場所として、ゆいぴあ、青少年クリエイティブセンターなどの青少年施設図書館、公民館などの施設のほか、各地域では、ボランティアの方々の協力を得ながら、小学校などで放課後の安心安全な居場所である太陽の広場をはじめ、青少年対策委員会などの関係団体による様々な事業も実施していただいており、これらの多様な事業が、青少年居場所となっているものと考えております。 

八尾市議会 2021-03-08 令和 3年 3月 8日予算決算常任委員会(文教分科会)−03月08日-01号

その内容といたしまして、項4社会教育費、目1社会教育総務費でございますが、こども未来部所管分予算額は5115万8000円で、主な経費といたしましては、放課後子ども教室推進経費青少年施設管理運営経費などでございます。  次に、210ページをお開き願います。  

東大阪市議会 2020-12-10 令和 2年12月10日文教委員会−12月10日-01号

また、この多目的ホールにつきましても、いわゆるもうだだっ広いところにパイプいすを並べ、で舞台があって、ちょっと使い勝手云々もあろうかと思いますけど、まずそもそもドリーム21の地下1階にそういう実はすごい便利なところがあるっていうことを、余り知られていないんじゃないかなというところもありますんで、これ青少年施設だから別に児童に限るイベント、児童子供に関すること以外使ったらだめっていう、そういう縛りはあるんですか

吹田市議会 2020-02-28 02月28日-03号

代表質問でも取り上げたとおり、今や公共サービス民営化民間委託公立保育園民営化や、また児童館などの青少年施設、市民センター体育館図書館窓口業務公園管理などの民間委託に加え、今回、介護保険事務事業地域活動支援センター業務民間委託するなど福祉事業にも広がり、多岐にわたる業務民間事業者の力に委ねられることになっています。 

吹田市議会 2019-12-06 12月06日-04号

吹田市のホームページで公共施設一覧を見てみますと、市役所・出張所、暮らし関係施設医療保健施設福祉施設文化コミュニティ施設青少年施設、スポーツ施設保育園・幼稚園・小学校中学校など、吹田市民にとっては大変重要でなじみのある施設が並んでいます。これらの施設吹田市の発展とともにその必要に応じてつくられてきた施設だと思います。

吹田市議会 2018-03-01 03月01日-02号

さらに、自然体験交流センターなどの青少年施設では、子供や親子を対象とした事業にも取り組んでおります。 本市教育委員会といたしましては、これらの事業の充実を目指すとともに、庁内関係部局と連携し、民間地域の力もおかりしながら、学習支援などの取り組みも含めまして、有意義な放課後の実現と、保護者子供の時間を大切にした取り組みに努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

柏原市議会 2015-09-15 09月15日-03号

整理番号81、教育子ども居場所づくり対策について、子どもたち居場所としてフリースクールやフリースペースにとどまらず、居場所をテーマに学校あり方児童館学童保育青少年施設などの施設づくりやそのあり方などが議論される中、2004年には文部科学省子ども居場所づくりプランを策定し、その後、2007年に厚生労働省施策放課後児童健全育成事業と一体化、連携して放課後子どもプランとして推進されていると

守口市議会 2013-09-19 平成25年 9月定例会(第1日 9月19日)

当初は学習室、大集会室グループ活動室、和室などの集会スペースや、読書室音楽室アートルーム料理学習室などの実践活動スペースを配置した総合的な青少年施設として設置したものでございます。  昭和39年には、青少年集団活動の場として、ペン習字、華道、洋画研究洋舞研究室内楽研究などのセンタークラブ員を募集するなど、青少年集団活動育成に力を注いできたところでございます。

吹田市議会 2012-09-14 09月14日-03号

3点目、勤労青少年施設だったのですから、勤労者団体青少年団体に、跡地活用も含めて、意見を伺ってはどうでしょうか。 4点目、地域自治会連合体育振興会福祉委員会高齢クラブなど、先ほども意見が出ておりました、地域の場所がなくなっていると、こういった幅広い意見集約地域の方に行うべきではないでしょうか。